現在、銀座三越で開催中の「あいぱく(アイスクリーム万博)」で、もう1個食べてきました。

それは、和 Kitchen かんなさんのかき氷「濃厚紫いも牛乳」です。

写真を見る限り、確かに濃厚。
あまり並んでいなかったので、すんなり注文できました。900円。(画像では901円とありますが、1円はおまけ)
札を渡されて、待つこと5分少々で呼ばれました。

紫いもは沖縄の特産品で、タルトなどのお菓子にも使われています。
芳醇な香りが特徴で、私の好物でもあります。
ちなみにこの商品を提供している和 Kitchen かんなさんは東京都世田谷区に本店がありますが、沖縄にもお店があるようです。
さっそく食べてみましょう。
氷がふわっふわで歯ざわりがいいですね。
凍らせるときの温度で、このようなふわっふわの氷ができるんだそうです。
竹富島のかき氷の名店、ぱいぬ島もふわっふわ氷でした。
確かに濃厚で、紫いもの味と風味がガツンときます。
量が多い。
氷なのに食べているとお腹いっぱいになります。
いものデンプンでお腹がふくれるのでしょう。
これはデザートではなく主食です。
食べても食べてもなかなかなくなりません。
紫いもが強くて、牛乳の味はあまりしません。
でも、美味しい。
正直、桃農園「ピーチ専科ヤマシタ」のジェラートよりもこちらのほうが好きです。
甘さもそれほど嫌味な甘さでなく、ちょうどいい。
かなり時間をかけて完食しました。
ごちそうさま。

ほかにティラミスやいちご牛乳、長野産あんずヨーグルトなどがあるようです。
量が多いので、1個頼んで、友達とシェアして食べるのもいいです。
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。