今日はウィークデイ。
ちょうど12時のランチタイム。
珍しく、洋食の小田保がすいていて、ちょうど出口側のいちばん端の席が空いたので、入店しました。



実は、この日はすでに「磯寿司」でマグロづくし丼を食べています。

昼食2食目。

それでも、「B定食」の中に珍しい「フグのフライ」というメニューを発見。
誘われるように、ふらふらと店内へ。
注文して10分少々で「B定食」が到着しました。

さっそく「ふぐのフライ」から行きます。
ソースをかけずに食べてみます。
白身魚ですね。
あまりクセがない。味も淡泊です。
ほんのりと甘い風味を食する、といった感じですかね。
びっくりしたのはメカジキフライ。
家庭料理で母親がむかしカジキマグロのフライを作ってくれたのですが、あのときの食感(少し硬かった)とまるで違う。
ふんわりと包むような柔らかさ。
こんなメカジキ、食べたことがない。
まさしく絶品の美味さ。
ちなみに「しゃけフライ」は普通でした。
ていうことで、「ふぐのフライ」に魅かれて入店して、「メカジキフライ」に感動した「トンボのメガネ」でした。

ランキングクリックをよろしくお願いします。
[…] ・「小田保」洋食(とんかつ)フライなど定食が充実http://coldsweetstalk.com/2019/04/09/toyosu-market-10/ […]
[…] ・洋食「小田保」http://coldsweetstalk.com/2019/04/09/toyosu-market-10/ […]