豊洲市場でまぐろが美味しい寿司屋はどこですか。
そう聞かれたら、迷わず磯寿司を挙げたい。


場所は水産仲卸売場棟3階(6街区)の、行列店「大江戸」の隣。
6街区は「寿司大」と「大江戸」がトップ2だが、この「磯寿司」もこの
人気店の陰に隠れながら根強いファンがいる老舗の寿司屋だ。

私が行った日はウィークデイの午前9時前でガラガラだったが、上の写真は土曜の昼過ぎ。
春休みに入ったばかりということもあって、ここも大行列をつくっていた。


どのメニューもいい値段しますが、私は「鮪尽くし丼」(3240円)を注文しました。
待つこと10分少々で、着丼です。

中央、上がタタキ、下が赤身。
見てください。
マグロのお花畑がどんぶり一面に広がっています。
どれから箸をつけていいか迷います。
まずは大トロから。

しんなりとして弾力のある食感がいいですね。
身も厚くて大ぶりで、食べ応えがあります。


中トロも赤身も美味しい。

気になったのは、画像右上の食材です。
っと筋っぽくて、コリコリしています。
初めて食べる味です。
板さんに、「なんですか」と伺ったところ、
「セントロです。」と答えてっくださいました。
「脂が乗っていて、おいしいところです。」
とのこと。
あとでネットの質問サイトで聞いたところ、
「背のところのトロ」という意味で「セントロ(背んトロ?)」と言ったのではないでしょうか。
との回答をいただきました。
初めは「線トロ」のことかと思いましたが、「背んトロ」ですか。なるほど納得です。

[…] ・鉄火丼、まぐろ尽くし丼「磯寿司」http://coldsweetstalk.com/2019/04/08/toyosu-market-8/ […]
[…] ・「磯寿司」まぐろが定番http://coldsweetstalk.com/2019/04/08/toyosu-market-8/ […]