観光地なら、見るべきもの、見る所がたくさんある。観光客もワンサカいる。
非日常の空間に癒されに行くのに、人混みをかき分けて進み、物を買うのも行列で待たされる。
疲れに行くのが観光旅行だ。
でも、不観光旅行はいわゆる観光地には行かない。
テレビの旅行番組などでの露出がないから、行くまで、どんなところか想像がつかない。
そんな楽しみがある。
それが不観光旅行だ。
不観光旅行には目的がない。
なぜなら、目的地にはナンもないから。
何もないのを見に行く。
それなのに、なぜ行く?
いや、それでも何かが必ずある。あるにちがいないと。
そう思うから。
今日は、千葉県柏市のあけぼの山農業公園に行ってみた。
結論から書くと、風車以外、本当にナンもなかった。
でも、それなりに楽しめた。
出会った観光客はゼロ。
だからこそ、自分だけの旅ができる。
不観光旅行にはそんな魅力がある。
第2回に続く。
http://coldsweetstalk.com/2018/11/16/park-in-kashiwa/
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。