この日は小雨模様の天気。
温度はあまり上昇しないけれども蒸します。
冷たいスイーツが食べたくなるアイス日和。
大地の芸術祭 越後妻有トリエンナーレのオフィシャルツアー「カモシカぴょんぴょんコース」の後半、磯辺行久氏の《サイフォン導水のモニュメント》を見て、
さらに、土石流を食いとめるタンク状の防波堤(トヤ砂防波堤)を見学しました。
スタンプを押す受付に「いちごジェラート」の張り紙が。
スタンプは押さずに、アイスを注文しました。350円也。
商品名「つぶつぶいちご越後姫ジェラート」。
越後姫といえば、あのキナーレの箱のかき氷屋さんで食べた「いちご杏仁ミルクかき氷」で使っていた苺と同じものです。
これは期待しないではいられない。
蓋を開けると、イチゴのつぶつぶが。
実食します。
甘くない。私の好きな味だ。
グラニュー糖は使っていますが、最小限に抑えています。
素材のイチゴの香りが生きています。
バスの集合時間まで残りわずかなので、急いで食べます。
もう少し、ゆっくりと味わいたかったかな。
●採点・寸評
つぶつぶいちご越後姫ジェラート(サンエツフーズ株式会社)
甘さ:普通
味:4点
見た目・ボリューム・インパクト:3点
C・P(350円):3点 価格は2018年8月時点
オリジナリティー:3点
総合評価:3.3点
評価は5点満点中
ワン・ポイント・コメント
総合評価の得点は意外に低いけれど、印象的には水準を上回る味。また食べてもいい、と思わせる優しくて癖のない味。
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。