豊洲市場管理設備棟3階(7街区)に「茂助だんご」があります。
飲食店で食事をしたあと、ちょっとデザートをということで、多くの見学者が立ち寄ります。


ここは和菓子の専門店で、ここで和菓子とお茶で一服してから、隣のPRコーナーで見学する、というのが一般的な豊洲市場のコースになります。
「茂助だんご」はお店の商品を席に座って食べる場合、お茶代が別途120円かかります。さらに1人1品の注文をすることがお店のルールなのでご注意ください。

ここの看板商品「茂助団子」は、餡がきめ細かくこしてあって、とっても美味しい。
今まで食べた団子の中ではダントツのナンバーワンです。
席をチャージして草大福も食べました。

有料のお茶も美味しい。
席数に限りがあるので、あまり長居はできません。
そのほかにイチゴ桜餅を買って、サイクリングで豊洲ぐるり公園に行って、3時のおやつに食べました。

ちょうど3月の雛の節句の頃に訪れたので、イチゴ桜餅はお内裏様とお雛様のひな人形の形をしています。
なんとも可愛くておしゃれです。
下に茂助団子のメニューと商品紹介をしたユーチューブ動画を貼っておきました。
ご参考になれば幸いです。
[…] ・和菓子「茂助だんご」http://coldsweetstalk.com/2019/05/25/toyosu-market-17/ […]
[…] ・和菓子「茂助だんご」http://coldsweetstalk.com/2019/05/25/toyosu-market-17/ […]