ムーミンの登場人物といえば、ムーミン、ムーミンパパ、ムーミンママ、リトルミイとスナフキン、それからスニフあたりが出てくれば上等かと思います。
トーベ・ヤンソンさんの小説ムーミンシリーズには多彩なキャラクターが登場します。
ムーミンバレーパークのすごいところは、これらのキャラクターをいろいろなアトラクションや施設で忠実に再現しているところです。
今日はあまり一般的には知られていないキャラクターとその解説、パークでそれが見られる場所などを適宜書いていきます。
ムーミンバレーパークにすでに行ってきた人は復習として、これから訪問を予定している
人は予習として活用していただければ幸いです。
なお、この記事はシリーズ化して順次、書き足しますので、たまにこのブログを覗いてみてもらえればと思います。

collection.NO1「川を渡っていくニョロニョロ」
場所:KOKEMUS (コケムス)2階ムーミン谷のジオラマ
ニョロニョロが船を漕ぐシーンが珍しい。これは「ムーミン谷の彗星」p49(講談社文庫)に登場する場面を再現したもの。
前日降った黒い雨で、どす黒い色をした川を50匹くらいのニョロニョロが東のほうへ川を渡っていくのが見えた。
これはムーミン、スナフキン、スニフの3人がおさしび山の天文台へいかだに乗って向かうときに目撃したことになっている。
ニョロニョロの風貌(ふうぼう)は、「とても小さくて、色が白く、顔はついていません」。
これに対するスニフの感想がまた面白い。
「ニョロニョロを近くで見たことがないけど、見たくもないや」
だって。
ニョロニョロかわいそすぎ。
動画もよろしくお願いします。
ランキングクリックをよろしくお願いします。
[…] 【キャラクター紹介】ムーミンバレーパークのマイナーキャラクター編 […]