この「青山フラワーマーケットティーハウス」は、週替わりで、店内を花々で飾り付けています。
足を一歩、踏み込んだら、植物園か温室に来たような錯覚を覚えるほど、店内は花と緑で埋めつくされています。
ネットの声を拾うと、「切り花メインだが鉢もセンスよくデイスプレイしていいですね」「お花の魅せ方が上手い」「花のレイアウトのセンスがよかった」などなど、花を絶賛するコメントが多い。
このお店のコンセプトをホームページから引用します。
“Living With Flowers Every Dayの体感”をコンセプトに
花と緑に囲まれた心豊かな時間・空間の提供。
空間いっぱいに広がる緑と、自然に咲く姿を再現して活けられた旬の花々…
そんな店内は、花が生まれ育つ“温室”をイメージしてつくられました。
料理屋ではなく、空間屋。花のある時間と空間をより身近に、生活の一部に感じていただけたなら。
今週は白バラ。店内の至る所に可憐なバラが飾られています。
クリスマスローズの白いバラは、否が応でも気分を盛り上げます。
メニューも、クリスマス仕様。
今日は、【スパイス香る焼き林檎のフレンチトースト】をオーダーしました。
ふだんはフレンチトーストの料金は1000円。
今日はクリスマスの特別なフレンチトーストに仕立てているので1200円。
全体的にお値段は少しお高めです。花代が含まれているのでしょうね。
で、15分くらい時間をかけて作ってもらいました。
やってきたのがこれ👇。
軽井沢のカフェ「涼の音(すずのね)」でフレンチトーストを食べて、すっかりはまってしまいました。
たっぷり卵が染みこんだでフレンチトーストの周りには焼き林檎。
さらにぐるりをラズベリーとブルーベリー、スライスしたアーモンドとシリアルがあしらわれています。
てっぺんにバニラアイスがちょこん。
味は、「涼の音(すずのね)」のフレンチトーストよりもこちらが上。
周りのベリーとフレンチトーストをからめて食べると絶妙な塩梅(あんばい)です。
このお店はいっぺんで贔屓(ひいき)になりました。
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。