万平ホテルのカフェテラスで素敵なアップルパイをいただいたあと、レジのガラスケースを覗くと。
さまざまなタルトやケーキが並んでいます。
左からアップルパイ、フルーツタルト、ブルーベリータルト。
さきほど食べたばかりなのに、また欲しくなります。
一番右の隅に1個だけケーキが置かれています。
「万平スペシャル 栗のロールケーキ」と銘打ってます。
これは買って食べねば。
注文すると、ちょっとお待ちください、と声がかかって、しばらくすると👇この状態で渡されました。
アルミホイルに包まれているのがケーキ。
今日はこの万平ホテルに宿泊することを伝えてあったのです。
部屋で食べられるように、配慮してくれました。感謝します。
値段は確か1000円と消費税。リゾート料金ですね。
夕食後に部屋でデザートタイム♡。
ケーキの上にも中にもたっぷり栗が使われています。
モンブランのクリームが秋の気配を感じさせます。
夕食でもデザートを食べたのですが、今日はここでスイーツ3品目です。
別腹。別腹。
味は「普通」と言ったら、怒られてしまかな。
丁寧に作られて、老舗ホテルのスイーツとして恥ずかしくない味、と書いておきます。
今日はこの部屋で就寝。
広めの部屋で、バスタブも大きく、ゆっくり寛(くつろ)げました。
宿泊料金(部屋代のみ、朝食・夕食代は別)も適正価格です。
今日は奮発して、ダイニングルームでコース料理のディナーを予約しました。
老舗ホテルでどんな洋食が出されるか。楽しみです。
次回
ババロアはアーモンド使いの名手の技【軽井沢でスイーツを食べつくす】vol.⑪に続く
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。