旧軽井沢の軽井沢銀座の入り口に構えるお店「パオム(paomu)軽井沢」
今日はウイークデーの朝9時。こんな時間からお店開いているんだ。
さすが軽井沢の銀座通り。気合入ってます。
私のように朝早くからスイーツ求めてやってくる物好きなお客さんもいり、ということですね。
店のポスターに目が留まりました。「ミルキー生チーズケーキ」とあります。
「お取り寄せスイーツ人気NO1」と上の赤い囲みに書いてあります。
私、こういうのに弱いんだな。
さっそく注文してみました。450円(税抜き)也。
実食します。
ちょっと濃厚ですね。
レアチーズケーキは好きだけれど、何かどれを食べても味がおんなじに感じてしまう。
これは味覚音痴だからかな。
この「ミルキー生チーズケーキ」の前にそこかで食べたのと一緒。
「ミルキー」とつけている理由がよくわからない。
中にブルーベリーソースが隠れていました。
確かに、チーズケーキ本体だけだと単調で、すぐに飽きる。
けれど、ブルーベリーは意外感がないんだよな。
だったら、あんことか、栗とか、さつまいもとか、めったにない組み合わせのほうがいい。
文句ばかり言いながらも、しっかり完食してしまいました。
「お取り寄せスイーツ人気NO1」とか書いてあるもんだから、過剰に期待しちゃうんですよね。
味はふつうに美味しいんだけれど、肩書ほどではない、というのが素直な感想かな。
小さいお店の中でお姉さんがカレーパンを揚げてました。
こちらを頼めばよかった。カレーパンは揚げたてじゃなくっちゃ。
【軽井沢でスイーツを食べつくす】vol.⑤に続く
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。