ららぽ-と立川立飛でお買い物をして、北海道うまいもの館で夕張メロンソフトを食べたついでに、もう1軒、冷たいスイーツのお店に行っちゃいました。
北海道うまいもの館向かいのピンクベリーというお店。
看板が何やら気になって、気になって。
フローズンヨーグルトの上に、自分で自由に30種類以上のトッピングを選べて、自分独自のオリジナルアイスが出来る、というのです。
これは行くっきゃないです。
お店はすいているようでしたので、並ばずに注文できるから、突しました。
ベースのフローズンヨーグルトはいくつか選べるようでしたが、私はスタンダードをチョイス。
そして、フルーツはインスタ映えする奴を4つ選びました。右からイチゴ、パイン、メロン、オレンジだったかな。
お菓子やナッツ類は、やはり色が目立つものを3つ選びましたが、スペースはあと1つ分しか残っていない、とのこと。
トホホ。仕方ないから、チョコ(左奥)を注文。
どうですか。一応、見栄えはします。
でも、なんだか、小さいフルーツをただ並べただけのような気がします。
シングルサイズのこれで税込み490円也。
味は、フローズンヨーグルト自体はいたって普通。
フルーツも特筆することは何もない。
う~ん、これはちょっと。。。
吉祥寺の生フローズンヨーグルト・ウッドベリーズを最近食べたばかりなので、そちらのものと比較すると、味と量、価格どれをとっても見劣りする、というのが偽らざる感想です。
これは、2軒目を突して失敗だったかな。
●採点・寸評
オリジナル・フローズンヨーグルト(シングル)/立川市立飛ららぽーと内ピンクベリー
甘さ:甘くない
味:2点
見た目・ボリューム・インパクト:3点
C・P(490円):2点 価格は2018年10月時点
オリジナリティー:3点
総合評価:2.5点
評価は5点満点中
ワン・ポイント・コメント
私の写真が下手なのもありますがピンクベリーのホームページのアイスと実際に買った商品の見た目が全然違う。
http://www.pinkberryjapan.com/
「あくまでイメージです」とは、決まり文句だけれど、なんか、見た目がそれほどでもないんだとなあ。味も。。。
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。