今日はららぽ-と立川立飛にお買い物。
目的は、淡路島産たまねぎ。
最近このたまねぎにハマっています。
朝食のサラダに添えて毎日食べています。
ツンと辛い、昔ながらの玉ねぎの味がして、体にいい。
ついでに冷たいスイーツを物色。
前から一度、食べてみたいと思っていた北海道うまいもの館・夕張メロンソフトを今日、実食します。
平日だから、すぐに買えました。
350円也。
アイスクリームスタンドがないようなので、カップで注文します。
赤玉メロンのオレンジ色が美味しそう。
初めて北海道の美瑛の駅に降り立ったときに食べた夕張メロンの味が忘れられませんでした。
以来、本州に戻ってきてもあのメロンと比べると、どれもイマイチに感じてしまいます。
さあ、夕張メロンソフトの実食です。
しっかりとメロンの味がしています。あまり甘すぎないのもいいですね。
自然なメロンの甘みが出ています。香料でメロンの味を作っているというわけではなさそうです。
これは美味しい。また食べてもいい味でした。
夕張メロンソフト(立川市多摩モノレール立飛駅ららぽ-と立川立飛内北海道うまいもの館)
甘さ:普通
味:4点
見た目・ボリューム・インパクト:3点
C・P(350円):3点 価格は2018年10月時点
オリジナリティー:4点
総合評価(平均):3.5点
評価は5点満点中
ワンポイント・コメント
この北海道うまいもの館では、定番の北海道みやげが買えます。ホリのとうきびチョコも置いてあるから、いつも前を通るたびに買いたい欲求を抑えるのが大変です。ともあれ、この夕張メロンソフトは王道の味です。お立ち寄りの際は一度ご賞味あれ。
↓ランキングをクリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。